人生をより楽しく、より面白く | 合同会社いきものがたり 合同会社いきものがたり

【スタッフブログ】自己評価が低い?

LINEで送る
Pocket

こんにちは!

いきものがたり スタッフの杉山です✨

 

年明けからあっという間に3月。

卒業のシーズンですね!

新しいスタートに向けて、期待とともに不安を抱えておられる方もいるかと思います。

 

私も最近、新たに仕事を任せていただきました!

でもそんな時、

私は必ず不安の方が勝ってしまいます。

 

本当に私にできるだろうか、今までの仕事と両立してやっていけるかな…

ネガティブな感情が心を占めてしまいます。

 

代表にも自己評価が低い!と言われ、考えてみました。 

 

 

 

自己評価が低いって なんでだろう?

 

先日私と同じように、できるか自信がない、新しい挑戦に躊躇してしまう…

というご相談がありました。

これを調べてみると インポスター症候群 という言葉が!

 

インポスター症候群とは、

 

インポスター症候群は、多くの人が経験する普遍的・心理的な現象です。

自分の成果や成功を適切に評価できないだけでなく、自己評価を過小評価してしまうことを意味します。

多くの場合、このような感情は新しい挑戦や環境に直面したときに顕著になります。例えば、新しい仕事に就いたり、新しい役割を引き受けたりする際に、自分が不十分だと感じたり、他の人と比較して自己評価が低くなることがあります。

 

だそうです。

 

…心当たりしかない。笑

 

 

具体的に特徴を見てみると、

 

  1. 自信の不足: 自分が他の人々よりも未熟であると感じ、自信を持てないことがあります。
  2. 自己評価の低さ: 成功や業績を適切に評価できず、自分の能力や実績を過小評価する傾向があります。
  3. 成功を偶然や運の要因と考える: 成功や良い結果が自分の努力や能力ではなく、幸運や他人の助けによるものだと感じることがあります。
  4. 他人と比較して自己否定する: 他人と比較して、自分は劣っていると感じることがあります。

 

まさに。笑

 

 

男性より女性の方が多く、

自分自身に厳しい人や周囲への気配りができる人ほどなりやすいと言われています。

家庭環境や人間関係にも起因します。

 

 

・完璧主義をやめる

・自分を褒める

・過去の経験を整理する

・周囲の人に頼りやすい環境を作る

・現在に集中する                など

 

 

気持ちの持ち方や自身の行動を変える事で克服できるそうです。

もちろん心理療法やカウンセリングも有効です。

 

 

 

私も初めて知りましたが、同じように思い悩んでいる人がいること、

そういう自分を客観的に認識できたことで、少し気持ちに変化がありました!

 

 

LandMarkではご利用者の方が勤務した日には日報を書いていただき

支援員がフィードバックするのですが、

こちらも有効な手段なのだそうです!

 

 

 

インポスター症候群は精神疾患ではないですが、

長期間放置すると鬱や適応障害を引き起こす可能性があります。

 

 

働くことに悩みを抱えている人、一歩踏み出すことに躊躇してしまう人

 

あなただけじゃありません😊

 

その気持ちを誰かに話す、その小さな一歩が次に繋がります✨

 

 

事業所利用や福祉の制度に関する質問はお気軽にお問合せください♪

Land Mark問い合わせ

私たちと一緒に働いて、これからの人生を
より楽しくしていきましょう!

072-813-1087

ご対応可能時間
平日9:00~17:00

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    就労継続支援A型 B型Land Mark

    〒572-0084
    大阪府寝屋川市香里南之町26-6
    センチュリー香里園204

    072-813-1087

    平日9:00-17:00

    ACCESS

    • 京阪電車「香里園」駅から徒歩3分

    コメントは受け付けていません。

    LINEで送る
    Pocket

    PAGE TOP